ブログを書いて収入を得るシリーズ。記事を量産していく前でも途中でもいいですから、ぜひ【プロフィールページ】を作成しましょう。意外と大事です、コレ^^
プロフィールページは1記事として書く
よく、サイドバーに簡単なプロフィールを載せているブログはありますね。それはそれで作った方がいいんですけど、ぜひやって欲しいのは、1記事としてしっかりプロフィールページを作ること。
なぜなら・・・
ブログから収入を得るためには、読者に何らかの行動を実際にしていただく必要があります。
例えば、Googleアドセンスならクリック。サイトアフィリエイトなら広告をクリックしてもらった上にさらに商品を購入していただくという過程を経て、はじめて収入になります。もちろん、企業は別ですよ。企業ではなく、個人のブログで収入を得るには、
『何を』も大事ですが、『誰が』もすごく大事なんです。
誰がブログを運営しているのか、人って不思議なもので、ここを見ます。
でもプロフィールページってほとんど最後まで読まれない
悲しいことに、プロフィールページを作ってもなかなか最後まで読んでくれる人は少ないです(^_^;)これは、人は他人にそこまで興味がないからです。
人が一番興味があるのは自分自身ですから、よほど興味深いものでない限りそこまで真剣には読んではくれません。
では、どうすれば読んでもらえるのか?
『つかみ』と『ストーリー』
「つかみはOK」なんて言葉がありましたが、それです^^最初の3~5行がとても大事。読者の興味をひく言葉を出だしで書きます。
例えば、
はじめまして!当サイト運営者の○○と申します。
当サイトへお越しくださりありがとうございます。私は、小さい頃から××で、学生時代は▲▲で・・・
それで・・・あれで・・・
うんたらかんたら・・・・・・・・
というわけで、自宅でビジネスをするようになったんです・・・。
というのと、
あの頃の私は子どもを抱えて、仕事を失い、
これからどうしてよいのか全く分からず
途方に暮れていました。でも・・・
はじめまして!○○と申します。
・・・・・
というのとでは、内容が同じであっても最後まで読んでくれるかどうかという視点で見るとやはり後者の方が、読者の興味をひきやすいのです。
そして、『ストーリー』も大事。
事実だけをただ並べて書くのではなく、そこにストーリー性を持たせると、読者の共感を呼び、最後まで読んでくれ、あなたという人間に興味を持ってくれる可能性が高いです。
プロフィール画像をアップする
プロフィール画像もオススメです。
私は、5つあるサイトの一部に自分の画像を出していますが、画像ありと無しでは結果に差がでてきます。ちょっとではありません。ものすごい差になります。
自分の顔を出せないという人は、似顔絵でもいいです。3000円くらいでかなりいい感じの似顔絵を作成してくれるところもありますよ^^
以上は、本当に基本的なことですから、拍子抜けしている人もいるかも(汗)
でも、いきなり高度なことをやろうとしてもなかなか前に進めないのでモチベーションが続かないものなんですよ。
まずは基本的なことをしっかりやること。これ大事ですね^^